在宅を拠点に細々と仕事をする、四国在住、管理栄養士主婦の記録です。
現在は妊娠記録をメインに、その他日常のあれこれなど雑多に書き留めています。
(最近の出来事)
・1/20、日商簿記2級に合格しました! 3級と合わせると3ヵ月と1週間ほどでの取得となりました。出産までに間に合って本当に良かったです。あと41日、出産準備を進めつつのんびり過ごそうと思います。
・1/12から始めた、いのちへの音声メッセージ、三日坊主になることなく続いています。形にできる日が楽しみです!
・1/17にて保健指導の仕事を休職しました。約3年間、お世話になりました。また1年後、戻って来たいなあ。
・1/19、セミオープンシステムを利用して、計画無痛分娩を行っている病院へ初診察に行ってきました。通院に時間がかかり少し大変ですが、総合病院のため出産時に何かあった場合の対応などしやすく、安心できますね。
(最新の投稿)
-
-
39w4d 本日、分娩開始
ご無沙汰しています。臨月に入ってからは思うようにこちらを更新できていなかったのですが、大きく体調を崩すこともなく過ごせていました。毎日の、いのちに向けたメッセージだけは欠かさず続けていたんですよ。こ ...
-
-
35w6d いよいよ明日から臨月
おはようございます。ご無沙汰しておりましてすみません! ちょっと狡い手ではありますが、31日は結婚記念日だったのでこの日に起きたことだけでも、日付を遡って後程記載させていただければと思います。 明 ...
-
-
35w2d 幸せで抉りたくはない
おはようございます。昨日は曇り空の下で水通しを行いましたが、昼前には晴れ間も覗いてきていい感じに太陽光で洗濯物を干すことができました。 水通しが終わったものをまとめて詰め込んで、入院バッグの再整理を ...
-
-
35w1d 水通しの日に限ってKUMORI
おはようございます。本日は楽しみにしていた「ポケモンレジェンド アルセウス」のゲームソフト発売日です。 このゲームがおそらく、出産までに楽しめる最後のゲームとなり、また一人で楽しめる最後のポケモンと ...
-
-
35w 物理的な準備と精神的な準備
こんばんは。本日は夜の更新で失礼します。 妊娠35週目に突入しました。正産期と呼ばれる37週目まであと2週間、臨月まではあと1週間です。来週にまた妊婦健診があるのですが、その頃にはいのちはどれ程の大 ...
(参加ランキングサイト様)
にほんブログ村人気ブログランキングへ