いのち日記

18w4d 実家へ宿泊

 おはようございます。
 小さな胎動は夜間を中心にぴこぴこと感じられるようになりました。「これが! 胎動!」と確信できている訳ではないのですが、そうなのだと思うだけでも元気を貰えているような気がするので不思議なものです。

 さて、明日、車で35分ほどのところにある実家付近の歯医者と美容院に行ってくるので、そのついでに今日から泊り掛けで実家に顔を出し、久しぶりに家族とゆっくりしてこようと思います。

 つわりでほとんど家から出られなかった頃はたまに両親が来てくれていたのですが、弟と顔を合わせるのは実に4か月ぶりです。
 私の妊娠をとても喜んでくれて、去年一度妊娠判定を貰った際にも「名前は俺が付ける」などととんでもないことを言い出したりもしていました。今も口にしているようですが、弟よ、おそらく命名権は君の所にまで回ってこないぞ……?

 歯医者ですが、つわりで嘔吐に苦しんでいた時期にはとてもではないけれど受診できなかったんですよね。しかしやっと嘔吐の心配をせずに予約ができる状況になったので、安定期の間に済ませてしまおうと電話をいたしました。
 妊娠中は歯周病になりやすいとのことで、私自身、3食の後の歯磨きで歯茎から血がよく出るようになったなあと感じていました。歯の痛みや違和感はないので虫歯の心配はなさそうなのですが、歯茎の弱り具合について何か指導を受けるかもしれませんね。
 また、予約段階で妊娠していることを告げると、向こうから「レントゲン撮影などは今回控えておきますね」と言ってくださいました。歯科でのレントゲン撮影では身体に鉛のシートを被って撮影をするので、被爆することはほとんどないとのことだったのですが、念のため、ということでご配慮いただき安心できました。

 美容院は4月の採卵直前に通って以来、約半年ぶりです。思い切っていつものように肩より少し上くらいのところまで、と注文し、バッサリ切っていただきたい気持ちもあるのですが、妊娠8か月頃にマタニティフォトを撮りたいなと考えているため、ちょっと普段よりは控えめなカットで注文しておこうかなと考えています。
 あと、出産後は髪が一気に荒れるとのことだったので、その期間にケアができるトリートメントなどを相談できれば……といった感じですね。

 何にせよ、食料品や日用品調達以外の久しぶりの外出です。体調も問題なさそうですし、実家での滞在含め、楽しんでこようと思います!

-いのち日記

© 2023 はないろふくさ