いのち日記

23w6d お出掛け先の山は雨のようです

 おはようございます。本日より2泊3日で県内旅行へ出掛けてきます!
 東京から来てくれる親友の好物(かどうかは分からないけれど、大好きなお菓子ではあるはず)であるガレットを朝から手作りするなどしてちょっと既に疲労が溜まり始めていますが、今日はうどんを食べて紅葉を見に行くだけなのでそこまで体力は使わないかな?

 アーモンドプードルという粉を混ぜ込むことでサクッとした仕上がりになる、とのことで、本日おやつとして車の中で一緒に食べるのが楽しみです。こんなちゃちなレジャーしか用意できなくて申し訳ないな……。

 というより、この3日間、レジャーらしいことはほとんどしないのですけれどもね……。
 1日目に紅葉を見て、2日目にドレスを着て写真を撮って、3日目に海の見えるお洒落な喫茶店でモーニングを食べてからちょっとだけカラオケで遊ぶ……みたいな感じのゆるゆるスケジュールです。
 無理のないよう余裕をもって予定を組むことについては快諾いただいています。折角お休み希望を出して3連休を作ってくれたというのにこんなスケジュールで徳島を案内する感じで本当にいいんだろうか、と思いつつ、それでも久しぶりに(2年と半年くらいかな)会えるということで私も今からわくわくが止まりません。

 体を冷やす訳にはいかないということで、荷物が今までの旅行の比ではないくらい多くなっています。
 車の中にはひざ掛けと着る毛布(ニトリ)、宿泊先には寝間着があるはずなのですがより着慣れた温かいものを、ということで裏起毛の衣類、あとコート類ですね。寒い時期のお出掛けはどうしても衣類がかさばってしまいますが、2月の旅行でもこんな量にはならなかったような気がします。学生の頃はまだ元気だったんだ……ちょっと寒いくらいどうとでもなったんだ。

 3日間、「ゆっくりしてきてね」と快く送り出してくれて、また「このご飯屋さんオススメ」とカレーのお店の候補を幾つも紹介してくれた夫には頭が上がりません。
 結婚してからも夫のディズニーリゾート宿泊の楽しみ(年1回)は続いていたのですが(私はお留守番)、コロナ禍に入ってからはそれもめっきりできなくなっていたので、私が先んじて旅行解禁となることに羨ましさや気に食わなさみたいなのもあって然るべきだとは思っていたのですが、そんなことおくびにも出していませんでした。

 今年の冬は、一人でディズニーを満喫できる最後のチャンスなので、最後に楽しんで来たら? お金は用意するよ? と提案したのですが、今年はいいや、とのことでした。
 ディズニー大好きな彼が次にあの場所へ行けるのはいつのことになるのか……そしてその時、一人でアトラクションを満喫できるような状況なのか……どう考えても幼い子供を連れてのリゾート、ろくに回れる気がせず申し訳なさばかりが募りそうなのですが、それでもいいと判断してくださったのなら任せようと思います。いつか3人であの門をくぐれる日が来るのかな。待ち遠しいですね。
 そんなお金の余裕が我が家にあるのかどうかについては、まだ全く見通しが立っておりませんが! つらい!

 それでは行ってきます。
 私にとっても、私だけの時間とお金で私だけの楽しみを満喫できる最後の機会。素晴らしい3日間になれるよう、のんびりではありますが思いっきり楽しんでこようと思います。

-いのち日記

© 2023 はないろふくさ